テーマ
あけましておめでとうございますよ。
年末年始と短期バイトをしてたので、寝たまま年を越しちゃったぞコノヤロー。
とはいえ年あけちゃった訳だから、今年もよろしくお願いしますよっと。
--------------キリトリマセン-------------
何?
まだ何か言えと?
あ、抱負?
まだそんなの考えてないよ…
え、書き初め?
まだ書いてないよ…
走り初めすらやってないよ。
去年洗車はしたものの、ガソリン半分のまま放置してるぜよ。
私の心の中ではまだクリスマス付近をウロウロしてるんだよ。
あ、でもシャンメリー(注:酒ではない)は一応飲んだよ、うん。
カレンダーもかえたし(バイト先で貰いました)、掃除もしたし、新年っぽくはなったよね。
…何だよ。
な、泣いてなんかいないんだからねっ!(ツンデレ)
R-∞の3分じゃすまないかもしれないクッキング〜♪
は〜い、じゃまずは材料の紹介です。
キャベツとかんぴょうと肉、あとコンソメスープにはるさめでロールキャベツが出来ちゃいますよー
え、何?
料理になってない?
黙れ小僧!!
料理苦手な人間が料理を解説するとこうなるんだよぉぉ!!(#^ω^)
結論:私の作る料理がこんな美味いわけがない
久々にお題に答えてみようかと思う。
冬に食べたくなるもの。
ロールキャベツ。
温かいコンソメスープの中にミンチをキャベツで包んでかんぴょうで結んだアレ。
あーだこーだ言う必要はなく、純粋に美味いと思う。
そもそも、コンソメ味は母親の羊水の味に似ているので、好む人が多いらしい。
初めてコンソメスープ飲んだ時のあの美味さはいつまで経っても忘れられない。
他人の家に行って驚いた事。
『す、スゲェ…』
『あたしン家より片付いてる…!!』
それがあたしン家クオリティ…orz
…てなわけでおだ〜い第2弾。
子供の頃欲しかったプレゼント。
小学校高学年になり、今度は実用的な物が欲しくなったもよう。
今でも大事に使わせて戴いてます。
ネームランド。
事務用品ですね。ハイ。
シールに文字を印刷するワープロみたいなヤツ。
今でも現役バリバリに動きます。
ただ、ひらがなとカタカナしか打てないのが致命的弱点。
いやいや、今でも大事に使わせて戴いてます。
兄から貰ったプレゼントです。
「サンタクロースから渡してくれと頼まれた」
と言って渡してくれました。
今だから言っちゃいます。
保証書に
ミド●電化神戸●●店(某有名電気製品店)って書いてました…orz
サンタクロースはミ●リ電化からプレゼントを買ったのでしょうか?
そんな子供の夢を守った兄は今では立派な走り屋です。
もう〜い〜くつね〜る〜と〜
クリスマス〜(゚∀゚)
ですね。
クリスマスはバイトです。
ひろしです(違)
久々におだ〜いに答えてみましょう。
子供の頃、クリスマスに欲しかったプレゼント。
子供というと小学生位でしょうか?
その頃は純粋なアニメっ子で、土曜日の夕方(だったと思う)、見てました。
ガ●ダムW。
小学生の女の子がガン●ムですよ。
普通はセーラー服着た美少女アニメとか見るじゃないですか。(勿論ソレも見てたけどね)
どんだけズレた性格なんだ…orz
ガ●ダムWは絵が好きだったなぁ。
メカも恰好よかった。
特にヒイロさんとウイングガ●ダムの組み合わせがツボでした。
初恋ならぬ初萌え。
腐女子でもイイジャナーイ(暴走)
ってな訳で、子供の頃欲しかったプレゼントはウイングガ●ダムのガンプラ(ガン●ムのプラモデル)でした。
お袋はサンタクロースに扮して枕元にガンプラ…
枕元にガンプラ。
いやぁ、あの時は嬉しかったなぁ。
ありがとう、お袋。
今ではDS LiteでスパロボW(シュミレーションRPG。ロボットで戦うロールプレイングゲームシリーズの事。正式にはスーパーロボット大戦、略してスパロボ)やってる程のちょいヲタです。
楽しいよぉ〜♪
木になるのは柿ですな。
よくある漢字変換ミスです。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
R-∞でございます。
さて、久々におだ〜いに答えてみましょう。
今回のおだ〜いはコチラ!(ジャジャン♪)
気になって気になって眠れなかった事。
そ〜ですね〜(考)
漫画や本をまとめて買って来た時、途中で読むの止めてしまった時。
途中で止めちゃったら話の展開とか続きが気になって気になって眠れなくなっちゃいますね〜
特に漫画なんて中途半端に終わる時って多いじゃないですか。
気になって気になって…
毎日寝不足になっちゃうアルヨ!!
車を運転している時。
命かかってるんで、常に危機一髪。
何とかならんかな〜
交通ルールガン無視のDQNカーとDQNバイク。
走り屋はそんなアフォな運転はしないっすよ。
普段はインドアな私ですが、たまには運動します。
特に苛々してる時や、ブチ切れた時。
怒りパワーを運動に向けちゃいます。
朝から晩まで木刀振ってた事もあります。
筋トレ大魔人。(何言ってんの)
そんな訳で本日のおだ〜い。
あなたの特技!
見た目文化系なのにやたら筋肉がついてて馬鹿力な事。(特に腕の筋肉が…)
ん?これ特技か?
ひょっとしてこれは筋肉ではなく、脂肪かもしれん。
いや、しかし21歳の乙女(?)が蹴りで車のドアをへこませられるか?
う〜む、他に特技は…
足の指で新聞紙を掴めるこ…(殴)
駄目だ、思いつかん…orz
「この席とっと〜と?(この席取ってある?)」
九州地方の方言ですが、
そんな事は知ってたさ!
母の出身は熊本だったもんで、多少は九州地方の方言には詳しいんです。
しかし、方言って文字で表そうとすると難しいですな。
そんな訳で、今回のおだ〜い。
あなたの街の方言。
父と母の出身、兵庫県と熊本県の方言いってみましょう。
「屁ぇ〜ふるな!(訳:屁をするな)」←熊本県
ちなみに兵庫県では屁をこくなと言ってます。
「ダボ!(訳:アホ、馬鹿)」←兵庫県
ちなみに兵庫人と大阪人の見分け方。
「何しとん?(訳:何をしているの?)」←兵庫県
「何してん?(訳:何をしているの?)」←大阪府
ほとんど同じだけど、微妙に違うんです。
次はイントネーションが難しい。
声に出して読めるのは兵庫人と大阪人らしい。
あなたは読めますか?↓
「ちゃうちゃうちゃうんちゃう?」
標準語訳すると、
チャウチャウ(犬)と違うのか?
になりますね。
「ちゃうちゃうちゃうんちゃう?」
を漢字に直すと、
「チャウチャウ違うんちゃう?」
になりますな。
方言って奥が深い!
←1
2
3
4
5
6
→